フェルメール 光の王国展 in 西武池袋本店別館2階

少し前に西武池袋のオリジンズで買い物をしたときに招待券を頂いたので、

今日が最終日ということで、ひとりで見に行ってきました。

 

2012-07-16 16.06.14.jpg

 

私は絵画にほとんど興味も知識もないのですが、

フェルメールは、最近かなり話題になっているし、

招待券を持っているので来てみたら、たくさんの人が来ていました。

 

チケットを渡して入ってすぐの表示が予想外でびっくりしました。

 

 「会場内はご自由に写真撮影していだだけます。」

 

そのすごさを説明するために、この展示会の説明文を引用します。

 

———-———-———-———-———-———-———-———-

本展は、福岡伸一氏 監修のもとフェルメール全37点の作品を「リ・クリエイト」した複製画を展示しています。フェルメールが描いた当時の色彩を求め、原寸大で鮮やかに再現しています。

最新の印刷技術が可能にした、フェルメール絵画の誰も見たことがない37点を ここ池袋の西武ギャラリーで展示しています。

 

フェルメール全37点を一堂にご覧ください。

———-———-———-———-———-———-———-———-

 

本物は複数の美術館に分かれていたり、個人のものだったりで、

1ヶ所で全種類を見られるというのはすごいと思いました。

 

全部で37点しか残っていないのに、こんな有名なフェルメールがすごいと思います。

 

ひととおり見て、印象に残ったのは「青」、特に「青い布」ですね。

ほとんどの絵に「青い布」が出てきます。

有名な「真珠の耳飾りの少女」ではターバン、

他では、イスだったり、テーブルにかけてある布だったり、いろいろです。

 

高価なラピスラズリを原料としたウルトラマリンという顔料でこの青を出しています。

これが保存性に優れているため、現存する絵画が今の鮮やかさを保てているそうです。

 

光と影の表現ならレンブラントのほうがすごいと思いますが、

フェルメールの住んでいたオランダのデルフトの街並みの絵の「デルフト眺望」などはけっこう好きな感じです。

 

フェルメールが好きな方たちは、音声ガイド(1000円)を片手に、

1点1点じっくりと見ていました。

手元を見たらiPod nanoでした。つい、そういう所に目がいってしまいます(笑)

 

写真撮影がOKなので、パシャパシャ撮っているのを見て微妙だと思いましたので、

私も全37点を撮影しようかと思いましたがやめました。

特に音声ガイドでじっくり見ている方が、かなり迷惑そうでしたので。

 

気がついたら私もけっこうじっくり見ていて1時間くらいいました。

詳しいことはよくわかりませんが、たまにはこういうのもありかな(^_^)

 

2012-07-16 21.17.15.jpg

 

クリアファイル好きなので、自分おみやげはもちろんこれです(^_^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。