[五反田微学校]奈良巧「奥が深い人になるための講座(2回目)」

2015 04 25 17 57 05

 

五反田コワーキングスペース「Pao」に行きました。

今回は五反田微学校「奥が深い人になるための講座」の2回目に参加してきました。

 

講師は雑誌編集者の奈良巧さん。

ラジオ「吉田照美 飛べサルバドール」で「奈良巧 先取りの匠」というコーナーを毎週金曜日にやっていて、

今回のイベントも前日のラジオで告知していました。

本「加齢臭読本」の著者で、扇風機評論家でもあるので、これからの季節はその方向で活躍するでしょう。

 

 

今回は2回目ということで、1回目のおさらいを軽くしたあと、

「奥の深い人」とはどういうものかについて、新しい話がたくさん出てきて今回も楽しめました。

 

洋服の「センスがいい人」というのは、お金をすごいかけているわけでない。

洋服が好きでたくさん買っている人とは違う。という話があり、そう言われるとそんな気がする。。。

言われてからそう思ったので、自分もまだまだだということですね。

 

あるものに関係するものをすべて集めたい「コレクター」と、

本当に必要なモノだけ残してあとは捨てる人(手放す人)という対比の話もありました。

 

2015 04 25 19 05 07

 

1回目ではコカコーラ3種類の比較を行いましたが、今回はお茶の比較を実際にしました。

 

左側は100g8000円くらいの高級な紅茶の茶葉。

あとはコンビニでも買える安いけどおいしいお茶のペットボトル。

 

高級な紅茶をお湯にしばらく付けておいたものを飲むと、香りもよくほどよく渋みがあっておいしい。

ただ、安いお茶もこれはこれでおいしい。

 

ポイントとしては、

自分のわかる範囲での最高級なものを知ったうえで、

安いものを「ダメ」とは言わずにその良さも知っておく。ということ。

その間のものも知っておくとさらにいいみたい。

 

この比較の前の紅茶の説明が深かったので、それだけでも紅茶に詳しくなった気がしました。

「ファーストフラッシュ」とか「CTC」とかまったく知らなかったので。

前回からも出ていた「シングルオリジン」も知らなかったので、知識が足りないことを実感しています。

 

他にも、「そば」についてこだわりのお店とコンビニそばの話などもありました。

 

2015 04 25 22 10 55

 

今回の講座も1000円でした。

手書きの立派な領収書を頂きましたが、次はすごい高級な領収書になるようです。

 

1時間半の講座でしたが、今回もあっという間に終わってしまった感じ。

まだネタはあったようなので、紅茶の話に時間を使いすぎたのかもしれません。

 

2回目にも参加してみたら、1回目とは違う話がメインということがわかったので、

次回もまた参加したいと思います。

 

 

↑今回の講義の中でお茶についてはこれを読んでおくといいと言っていた本。

 

[五反田微学校]奈良巧「奥が深い人になるための講座」 – ぶんちゃんネットのブログ
前回の記事

 

五反田コワーキングスペース Pao | 五反田駅3分のコワーキングスペース。レンタルスペース・登記場所・交流会、また運営に関わってみたい方はぜひお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。