[巣鴨]麺や いま村「鶏煮干しらぁめん醤油+味玉」

JR巣鴨駅の南口から歩いてすぐの「麺や いま村」でラーメンを食べてきました。
このあたりで一押しのラーメン屋さんです。
1年ちょっと前のオープンから何回か行っていますが、ブログに書いていなかったようです。
南口のロータリーから路地にちょっと入った左側にあります。
鶏煮干しらぁめんは醤油と塩があります。
醤油が煮干し感が強めで鶏白湯が弱め、
塩が煮干し感が弱めで鶏白湯が強め、といった感じ。
過去にツイッター限定でつけ麺があった時は海老とかおいしかったです。
またそのうち限定メニューを用意してくれるかもしれません。
鶏煮干しらぁめん醤油+味玉
煮干し感が強めなので、とろっとした濃厚スープです。
鶏チャーシューはしっとりして柔らかい。
店名の焼き印がある味玉は今のところ必ず注文しています。
とろけるかとろけないかの半熟が自分好みの味玉です。
麺はちょっと太めなので、スープの味で食べる感じ。
細めと違って、すすって食べるのは難しいかもしれません。
麺の量がどちらかというと少なめなので、
たくさん食べる人は大盛りにしたほうがいいかもしれません。
味変の「きのこのオイル煮」は後半に使います。
「レモン生姜」は強烈すぎて味が変わりすぎるので注意です。
テーブルには、
唐辛子酢(コーレーグース?)とブラックペッパーもあります。
今日もごちそうさまでした。