[巣鴨]宮崎県北部アンテナショップ「座・ガモール 神の国から」がオープンしました。

2018年2月14日に、
巣鴨駅前商店街に宮崎県北部アンテナショップ「神の国から」がオープンしました。
お店の上のディスプレイがものすごく大きくてびっくり!
JR巣鴨駅から道路を渡って右に2分くらい歩いたところ。
マツモトキヨシ前の横断歩道を渡った場合は少し戻ります。
宮崎県北部の「延岡市」「日向市」「高千穂町」の観光協会の有志らで設立した株式会社「神の国から」、大正大学、巣鴨が一緒にオープンしたお店です。
「座ガモール」はこれで3店舗目。
巣鴨地蔵通り商店街の中ほどが「京都」、
巣鴨地蔵通り商店街を抜けた所にあるのが「東北」のアンテナショップです。
巣鴨に来たときは、観光に加えてこの3店舗をめぐってみるのもいいかもしれません。
熊本のお店はなくなりましたが、北海道のお店などもあるので、巣鴨だけでもいろんな地域のものが買えるようになりました。
お店は2階建てで、1階は農産加工品などの食べられるもの中心。
2階はわたしが行った時は入れませんでしたが、伝統工芸品と観光案内だと思います。
1階は壁際にずらっと様々な商品が並び、奥には冷蔵ものなどもあるので見応えばっちりです。
宮崎県北部をメインとはしていますが、
それ以外の県のコーナー(棚)もけっこうあったので、じっくり見るのも楽しいです。
レジ横でアップルパイなども販売していました。
わたしは宮崎県ではなく秋田県のいぶりがっこ(スライス中)を購入。550円。
Suicaなどは使用できないので現金で支払いました。
オープン記念でサランラップのプレゼントもいただきました。
営業時間は10:30から17:30。
お店の方は「遅くに来る人が多いようなので、時間は検討しています。」とのことでした。
もしかしたら終了時間はのびるかもしれません。
定休日は水曜日。4のつく日は木曜日に振り替え。